パチンコガイドライン

フィーバーバイオハザードリベレーションズLight ver.|スペック・ボーダー・導入日・設定推測

calendar

この記事では、「フィーバーバイオハザードリベレーションズ Light ver.」の情報を紹介しています。

・機種概要・導入日
・基本スペック
・ボーダーライン
・当選時の内訳
・設定推測・設定示唆演出

などなど、実践するうえで役に立つ情報を随時更新していきます。

スポンサーリンク

機種概要

導入日・導入台数

メーカー
SANKYO
導入日2019年6月3日
導入台数-台
筐体枠フォーチュン枠

筐体画像

機種の特徴

カプコンの人気ホラーゲーム「バイオハザードリベレーションズ」とのタイアップ。ライトバージョンは新基準機の設定付きで再登場です。設定6は破格の甘さ、等価ボーダー11回転台です。ミドルタイプと違って設定示唆演出もある模様です。

V確変機で初回大当りからの確変突入率は12%と低めなので、時短「ハザードチャンス」での引き戻しがメイン。確変「SPECIAL HAZARD TIME」を目指します。

スペック

基本データ

■当選確率
設定1:1/129.8 → 1/104.0
設定2:1/126.3 → 1/101.3
設定3:1/123.0 → 1/ 98.6
設定4:1/119.8 → 1/ 96.1
設定5:1/113.8 → 1/ 91.1
設定6:1/ 89.9 → 1/ 72.1
■賞球数
4 & 1 & 10
■確率変動
確変突入率(ヘソ):12%
確変突入率(電チュー):65%
※V入賞で確変。確変は次回当選まで継続。
■大当り出玉
約960個(10R)
約380個(4R)
約60個(2R・短開放)
【右アタッカー:賞球10個 × 10C】
■電チューサポート回数
50回・次回まで
■備考
8個保留    V確変
設定付き

当選時の振り分け

■ヘソ当選時の振り分け(特図1)
ラウンド
大当り出玉
電サポ回数
割合
10R確変約960個次回まで10%
4R確変約380個次回まで2%
4R通常約380個50回まで88%
■電チュー当選時の振り分け(特図2)
ラウンド
大当り出玉
電サポ回数
割合
10R確変約960個次回まで65%
2R通常・短開放約50個50回まで35%

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す