パチンコガイドライン

CRA-gon昭和物語 10賞球タイプ スペック

calendar

reload

showaloto2

メーカー A-gon
導入日 2015年12月7日
スペック 手打ちパチンコ

 
昔懐かしの手打ちパチンコ復活!
さらに遊びやすい10個賞球の「CRA-gon昭和物語」!

 

スポンサーリンク

機種概要

showa

昔懐かしの手打ちパチンコが現代に復活。「CRA-gon昭和物語」です。この機種は新規参入メーカー「A-gon」の参入第一弾となっています。

15個賞球タイプと10個賞球タイプが導入されますが、どちらもチューリップで出玉を獲得する普通機で遊びやすいスペックです。10個賞球のほうはさらに遊びやすいスペックだと思います。どこに入賞しても10個賞球です。

いまのパチンコに慣れてしまった人たちに支持されるのでしょうか?パチンコの原点ともいえる台なので、一度は打ってみてほしいです。

 

基本スペック

■賞球数
10
 
■大当り出玉
約140個

 

ゲーム性・打ち方解説

syouwamonogatari_01
ゲーム性は本当にシンプル!盤面上部の「GO」に玉を通して、役物中央の穴に入れば大当り!
 

syouwamonogatari_02
盤面中央に縦に並ぶチューリップが上から順番に開放していきます。一番上のチューリップに玉を2個入れれば次のチューリップという感じ。これを繰り返していきます。
大当り1回あたり約140個の出玉を獲得可能。
 

■玉の打ち出し方
6f31711c8c336a3fbcd3f94378a0978b
ハンドル下にあるテング(棒)に指を挟み、レバーの弾き方を調整しつつ狙いどころに玉が飛ぶように打ち出しましょう。
2個同時には発射できない仕組みのようです。
強く打ってしまってもセンターに入賞しやすくなるように玉止めのゴム部分の位置に工夫がされているようなので、初めてでも安心でしょうか?

 
 
■動画でも解説!!

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す