パチンコガイドライン

CRA甦りぱちんこ-花満開-スペック・ボーダーライン

calendar

yomigaerihanamankailogo
 

メーカー 西陣
導入日 2015年8月17日
スペック 甘デジ ST

 
初代「花満開」完全再現!
CRA甦りぱちんこ-花満開―の甘デジバージョンです。

スポンサーリンク

機種概要

hanamankai

「CRA甦りぱちんこ-花満開-」の甘デジバージョンが登場します。
ミドルタイプが先に登場していましたが、初代花満開の演出を完全再現していました。自分は初代は打ったことないですが、オールドファンには懐かしい台になっていたのではないでしょうか?

甘デジでも当たりやすい1/89という確率ですが、ミドルとは異なってSTタイプに生まれ変わっています。

ミドルタイプではRTC機能を使って順に遊べる機種が増えていきましたが、甘デジでは導入当初から全機種が選択可能です。遊べる機種は「花満開」「麻王」「花鳥風月」「球界王」の4種類。さらに、「クラシック」「予告」「告知」の3つのゲーム性を選択可能となっています。
4×3=12種類のゲーム性になるってことですね。贅沢・・・なのかな?コストパフォーマンスは高いです?

基本スペック

■当選確率
低確率    89.9分の1
高確率    62.71分の1

■賞球数
3&2&6&10

■確変突入率

100%
※50回転まで継続。

■大当り出玉

16R   約1120個
6R   約420個

■電サポ回数

50回

■ST連チャン率

約55.2%

当選時の振り分け

■ヘソ・電チュー当選時(特図1・2共通)

ラウンド 電サポ回数 割合
16R確変 50回 10%
6R確変 50回 90%

 
通常時8個保留搭載で、ヘソ電チューの振り分けは共通です。

ボーダーライン・トータル確率

■トータル確率
34.5分の1(6R換算)

■ボーダーライン(250玉あたり)

交換率 ボーダーライン
等価(25玉) 20.6回
3.5円(28玉) 約22回
3.0円(33玉) 約23回
2.5円(40玉) 約24回

 
等価ボーダー約20.6回。甘デジでも辛い部類に入ります。回るスペックでもないのにこのボーダーラインでは勝ちにくい機種だと思います。

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す