パチンコガイドライン

CRエキサイトFPSZ スペック・ボーダーライン

calendar

uD49a91ONc_kE4h1448372284_1448372297

メーカー 藤商事
導入日 2015年12月14日
スペック ライト 確変ループ 

 
アレンジボールの名機が復活。
CRエキサイトFPSZの登場です。

 

スポンサーリンク

機種概要

excite

アレンジボールの名機「エキサイト」が現代のパチンコに復活です。

アレンジボールとは?

1ゲームにつき16個(新要件機は16個または15個)の玉(パチンコ台内部で循環する構造のため、手に取ることはできない)が与えられ、盤面に配された1~16の番号ポケットへ入賞させ、各番号に対応したランプを点灯させる。ランプは基本的に4×4のマス目に配置されており、1~16までの番号が割り振られている。

点灯したランプの配列が「縦4つ」「横4つ」「中央4つ」のいずれかに該当すれば得点となり、これらの組み合わせが複数となった場合は合算され、得点に応じた枚数のメダルが清算時に払い出される。

現在、規則変更及び規制強化によりいわゆる「みなし機」の撤去が義務付けられ、そのすべてが「みなし機」に該当するアレンジボールは、猶予期間満了とともに撤去された。このため、現行機種の存在しないアレンジボールは、ホールで活躍する現役としては存在しない。

Wikipediaより引用

20年以上も前のぱちんこ屋にあった機種ですので、わたしも打ったことはありませんが。サミー777タウンでPC上でシミュレーション的な遊技は可能です。

今回の「CRエキサイト」は、ライトタイプのデジパチ。確変ループタイプです。同社から発売済みの「CR新アレジン」のように潜伏確変・突然通常があるタイプです。

初代の演出を模した「クラシックモード」と現代風の演出がある「ニューモード」から選択可能です。まあ、アレンジボールとは全く別物ですよね。

基本スペック

■当選確率
低確率    159分の1
高確率    29分の1

■賞球数
3&2&8&10&12

■確変突入率

70.3%
※次回当選まで継続。

■大当り出玉

12R   約1020個
11R   約940個
実質4R   約330個
※賞球12個×8カウント

■電サポ回数

0回・100回

■小当たり確率

136分の1

当選時の振り分け

■ヘソ当選時(特図1)

ラウンド 電サポ回数 割合
11R確変 次回 21.1%
実質4R確変 0回※1 14.1%
実質4R確変 0回 9.1%
潜伏確変 0回 26.0%
11R通常 100回 8.9%
実質4R通常 0回※1 5.9%
実質4R通常 0回 3.9%
突然通常 0回 11.0%

 
※1は潜伏確変時の当選で電サポ100回になります。

突然通常あり、潜伏確変ありと非常に難しいスペックです。できればセグ判別をしたいところ。
 

■電チュー当選時(特図2)

ラウンド 電サポ回数 割合
12R確変 次回 24.6%
12R確変 100回 9.1%
4R確変 100回 36.6%
12R通常 100回 14.3%
4R通常 100回 15.4%

 
電サポ中の大当りはすべて出玉有りで、電サポも100回。若干ながら電サポ抜け確変の可能性があります。ライトタイプなので時短引き戻しの確率も高いです。

ボーダーライン・トータル確率

■トータル確率
調査中ですm(__)m

■ボーダーライン(250玉あたり)

調査中ですm(__)m

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す