メーカー | SANKYO |
---|---|
導入日 | 2015年8月17日 |
スペック | 甘デジ 確変ループ |
CRF.真花月に甘デジが登場!
スポンサーリンク
機種概要
CRF.真花月に甘デジスペックが登場します。
CRF.真花月といえばミドル、ライトスペックながら16R2,400個当たりを搭載して、ツボにはまった爆発力は相当なものがありました。経験したことないけど。
さて、甘デジでは出玉のほうはどうなっているかというと・・・最高ラウンド数でも6Rとなっていて出玉面ではスゴイというわけではないようです。
その分、ふつうの確変時短スペックのわかりやすい遊びやすいスペックといえそうです。
極乗アタッカー、極乗電チューは健在で玉のロスなくどんどん入賞口に吸い込まれていくのは見ていて気持ちイイです。技術介入要素は少なくなっていますが。
基本スペック
■当選確率
低確率 89.9分の1
高確率 19.8分の1
■賞球数
3&1&10&11
■確変突入率
58.4%
※次回大当りまで継続。
■大当り出玉
6R 約660個
3R 約330個
■電サポ回数
20回・次回まで
当選時の振り分け
■ヘソ当選時(特図1)
ラウンド | 電サポ回数 | 割合 |
---|---|---|
6R確変 | 次回 | 8.9% |
3R確変 | 次回 | 38.6% |
突然確変 | 次回 | 10.9% |
3R通常 | 20回 | 41.6% |
ヘソからの確変はラウンド昇格、突確がメイン。6R確変は少な目です。
■電チュー当選時(特図2)
ラウンド | 電サポ回数 | 割合 |
---|---|---|
6R確変 | 次回 | 58.4% |
3R通常 | 20回 | 41.6% |
右打ち中はすべて出玉有り。7図柄が揃うか、6図柄が揃うか?ミドル、ライトの演出を踏襲している模様。
ボーダーライン・トータル確率
■トータル確率
25.3分の1(3R換算)
■ボーダーライン(250玉あたり)
交換率 | ボーダーライン |
---|---|
等価(25玉) | 16.4回 |
3.5円(28玉) | 約17回 |
3.0円(33玉) | 約18回 |
2.5円(40玉) | 約19回 |
最近の甘デジの中でも非常に甘い部類に入るようです。ミドル、ライトは辛目なスペックだったからそれに合わせた調整をされていると狙い目になりそうです。
コメント
コメントはありません。