
ついに、Zガンダム始動!SANKYOからパチンコガンダム新シリーズ「CRF.機動戦士Zガンダム」が登場します。
この記事では、三共から2018年1月に発売される「CRフィーバー機動戦士Zガンダム」の情報を紹介しています。
・基本スペック
・ボーダーライン
・当選時の内訳
・演出信頼度
・効果的な打ち方
などなど、情報を随時更新予定です。
スポンサーリンク
機種概要
導入日・台数など
SANKYO | |
導入日 | 2017年11月20日 |
導入台数 | 約40000台 |
筐体枠 | フォーチュン枠 |
筐体画像

機種の特徴・感想など
ファーストガンダムシリーズからついにZガンダムへ。ぱちんこ「CRF.機動戦士Zガンダム」がSANKYOから2018年1月にデビューです。
本機は、ガンダムシリーズの中でもとりわけ人気の高い「機動戦士Z(ゼータ)ガンダム」とのタイアップパチンコです。主人公カミーユ・ビダンの成長物語とグリプス戦役と呼ばれる戦いが描かれています。
スペックは、ミドルV確変ループタイプ。ファーストガンダムシリーズはSTの印象が強かったですが、今回は王道の確変ループです。確変突入率50%、継続率50%。右打ち中電チューからの大当りの56%がMAX2400個と出玉重視のスペックです。
現役の機種では、「CR花の慶次X」と似たスペックといえますね。規則改正前の時期ですのでMAX2400個取れるタイプはホールでも大切に扱われるかも。
スペック
基本データ
低:1/319.6 → 高:1/128.5
4&1&3&15
突入率(ヘソ):50%
突入率(電チュー):65%
※V入賞で確変。次回当選まで継続。
16R:約2400個
6R:約900個
3R:約450個
【右アタッカー:賞球15個 × 10C】
100回・次回まで
V確変ループ
8個保留
当選時の振り分け
- ■ヘソ当選時の振り分け(特図1)
-
ラウンド 出玉(払出) 電サポ回数 割合 3R確変 約450個 次回 50% 6R通常 約900個 100回 50% - ■電チュー当選時の振り分け(特図2)
-
ラウンド 出玉(払出) 電サポ回数 割合 16R確変 約2400個 次回 56% 3R確変 約450個 次回 9% 3R通常 約450個 100回 35%
攻略情報
ボーダーライン
2.5円(40玉) | 23.8 |
3.03円(33玉) | 21.8 |
3.33円(30玉) | 21.0 |
3.57円(28玉) | 20.5 |
4.0円(25玉) | 19.5 |
トータル確率 | |
6R | 1/63.8 |
電サポ中の止め打ち攻略
⓵電チュー開放に合わせて、3個打ち一泊休むを繰り返す。
基本的に、電チュー賞球1個でどうしても玉は減ってしまいます。リーチ中は打ち出し停止しましょう。
大当り中は、おまけ入賞口の調整次第では打ちっぱなしでもOKです。
ゲームフロー・システム解説
本機種は、当選確率1/319.6・確変突入率65%の確変ループタイプ。潜伏確変、小当りはありません。右打ち、電サポ中、大当り中でなければいつやめてもOKのわかりやすいスペックといえます。
初当り
通常時の初当りはすべて図柄揃い。奇数図柄は3ラウンド確変。偶数図柄は3ラウンド確変もしくは、6ラウンド通常大当りです。
偶数図柄は、ラウンド消化中の演出で確変か通常かを告知します。
確変・BATTLE OF Z
右打ち・電サポあり・次回当選までの確変。
バトルリーチがメイン。バトル勝利で16ラウンド確変大当り、バトル敗北で3ラウンド通常大当りとなります。
バトルリーチ以外のリーチではハズレても確変終了とはなりませんので安心です。
チャンスタイム
右打ち・100回転の時短
通常大当り後に突入する100回転の時短。隠れ確変などはないようです。16ラウンド大当りで確変引き戻しを期待しましょう。
引き戻し確率は約27%。
演出情報(予告・リーチ)
4大注目演出
出現時点ですべて信頼度60%オーバーの激アツ演出を4種類ご紹介。
予告演出
- 2大可変ギミック「HYPER-Z」
- ダカールの演説予告
激熱のゾーン演出。キャラのカットインで信頼度が変化。- ウインドウSU予告
最大3段階のステップアップ予告。機体の種類や機体数によって信頼度が変化します。- ムービー連続予告
登場キャラに対応したストーリーが展開される予告。3段階目に進めばチャンス。- Zチャレンジ
3・7・5図柄のチャンス目が停止すれば発展。激熱リーチを目指してボタン連打。
リーチ演出
- 決戦パプテマス・シロッコリーチ
本機種における最強リーチ。宿敵シロッコを撃破すれば大当り。- MS/MA系リーチ
- ミネバ謁見チャンス
リーチハズレ後に発展の可能性があります。ミネバ様に会えれば大当り。
MS/MA系リーチは全5種類。ギミック発動で後半へ発展。
PV動画
人気芸人コンビ「ANZEN漫才」が登場しますが、パチンコ「CRF機動戦士Zガンダム」のことはほとんど語られていません。
CRフィーバー機動戦士Zガンダム公式プロモーションムービーです。
SANKYOメーカー公式サイトはこちら
「CRF.機動戦士Zガンダム」公式サイト|SANKYO
コメント
コメントはありません。