パチンコガイドライン

CR牙狼 魔戒ノ花 スペック・ボーダー・攻略まとめ

calendar

reload

garomakailogo

メーカー サンセイR&D
導入日 2015年10月
スペック MAX V-ST

 
最後のMAXタイプ牙狼!
「CR牙狼 魔戒ノ花」が登場します。

 

※2015年10月25日更新

スポンサーリンク

機種概要

garomakai

ついにMAXタイプ商戦、最後の大物「CR牙狼 魔戒ノ花」がホールデビューします。

スペックは「CR牙狼魔戒閃騎鋼」から続いている王道スペック、MAXロングV-ST&右打ち中はオール16Rということで大きな変化はなし。これまでの牙狼同様の爆発力は継承しています。

若干の変更点として初当たり時の確変突入率が53%にアップ。その分はラウンド振り分けで、ラウンド数が少なくなっています。
また、時短と見せかけた確変も搭載しているようです。その時は、暗黒騎士キバが登場して昇格を告げるようです。
V確変なので、アタッカーに注目していればたぶん確変かどうかわかると思うんですが。これまでは、Vアタッカーと通常アタッカーが分かれていましたが今回は両方ともVアタッカーなんでしょうね。ひそかにV入賞する感じ?

これまでのシリーズも人気ナンバー1でしたので、この「CR牙狼 魔戒ノ花」も間違いなく人気が出るでしょう。規制の影響でホールの扱いはどうなるんでしょう?そういったところにも注目の一台です。

基本スペック

■当選確率
低確率    399.6分の1
高確率    109.77分の1

■賞球数
3&7&8&15

■確変突入率

ヘソ   53%
電チュー   100%
※V入賞で確変。161回転まで継続。

■大当り出玉

16R   約1960個
15R   約1840個
13R   約1580個

■電サポ回数

100回・161回

■ST連チャン率

約77%

当選時の振り分け

■ヘソ当選時(特図1)

ラウンド 電サポ回数 割合
16R確変 161回 38%
15R確変 161回 5%
13R確変 161回 10%
13R通常 100回 47%

 
これまでのシリーズとの一番の変更点、確変突入率が53%にアップ!通常大当りの時短は100回です。

■電チュー当選時(特図2)

ラウンド 電サポ回数 割合
16R確変 161回 100%

 
ST継続率77%、ALL16Rというところは変化なし。これまでどおり爆発力は最高クラスです!

ボーダーライン・トータル確率

■トータル確率
126.8分の1(16R換算)

■ボーダーライン(250玉あたり)

交換率 ボーダーライン
等価(25玉) 16.3回
3.5円(28玉) 約18回
3.0円(33玉) 約19回
2.5円(40玉) 約20回

 
CR牙狼シリーズ通してですが、非常にボーダーが甘いです。技術介入要素が判明すればもっとボーダーは下げられるんじゃないでしょうか。これまでどおりプロ御用達といったスペックです。

ゲーム性解説

別記事になりますが、「CR牙狼魔戒の花」のゲーム性を解説!!
これまでのシリーズを打ったことがある方ならすぐにわかります!

⇒「CR牙狼 魔戒ノ花 ゲーム性・モード・大当り解説」

 

リーチ・予告など演出関連情報

新しくなったり、また懐かしい初代のリーチがあったりとバリエーション豊富。こちらで詳しく紹介します。
⇒「CR牙狼 魔戒ノ花 通常時のリーチアクションその1」

⇒「CR牙狼 魔戒ノ花XX 通常時のリーチアクションその2」

 
ST中のリーチ演出を解説します。
CR牙狼 魔戒ノ花XX ST・時短中のリーチアクション

 
豊富な予告アクションの紹介はこちら。
⇒「CR牙狼 魔戒ノ花XX 通常時の予告アクション」

 
ST中の重要予告をご紹介しています。
⇒「CR牙狼 魔戒ノ花 ST中の予告アクション」

止め打ち攻略・技術介入

電サポ中の止め打ち、ラウンド中のひねり打ちで勝利をものにしましょう!!
⇒CR牙狼 魔戒ノ花XX 止め打ち攻略・技術介入

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す