メーカー | ニューギン |
---|---|
導入日 | 2016年1月4日 |
スペック | 変則スペック |
スポンサーリンク
機種概要
あけましておめでとうございます。今年もパチンコ機種情報を更新していきますのでよろしくお願いします。
さて、今回お届けする「CRジャブジャブビート WORLD TOUR」は大当り確率が高めで連チャン突入率が低いけれど、連チャンモードに突入すれば約92%という高継続率が期待できる連チャンスペックの台です。
似たような台では、「CRX-FILES」や「CRロトパチ」がありますね。
ヘソ当選時の初当たりの出玉は約50個。これだけではどうしようもないですが、その後に「回数獲得チャレンジ」でチャンスゾーンに移行。そこでの大当りが連チャンモード「スーパージャブジャブラッシュ(ST)」突入の条件です。
実質的には、平均連チャン回数約12.8回・平均獲得個数約2562個ということでミドルタイプクラスの台であるといえそうです。
ダンスマスターが目標のアフロヘアーの猫「トム」と悪の組織?「ブラックアフロ軍」がコミカルな演出を繰り広げます。
基本スペック
■当選確率
低確率 25.99分の1
高確率 25.98分の1
■賞球数
3&2&5&8&14
■確変突入率
100%
※65回転まで継続。
■大当り出玉
1R 約50個
2R 約200個
※右アタッカー14個×8カウント
左アタッカー8個×8カウント
■電サポ回数
65回・25回・5回・1回・0回
■ST連チャン率
約92%
平均12.8連チャン
当選時の振り分け
■ヘソ当選時(特図1)
ラウンド | 電サポ回数 | 割合 |
---|---|---|
1R確変 | 65回 | 1% |
1R確変 | 25回 | 8% |
1R確変 | 5回 | 25% |
1R確変 | 1回 | 20% |
1R確変 | 0回 | 46% |
ヘソ当選時は半数が電サポ無。電サポがついても5回もしくは1回のみです。連チャン突入は狭き門となっています。
ちなみに、電サポ中のヘソ当選時はすべて電サポ65回になるので安心してください。ラウンド数は1Rとなりますが。
■電チュー当選時(特図2)
ラウンド | 電サポ回数 | 割合 |
---|---|---|
2R確変 | 65回 | 100% |
電チュー当選時は出玉はすべて2R約200個。
電サポ抜け後の電チューでの当選での電サポ回数の振り分けはヘソ当選時と同様になります。連チャンのチャンスは65回転までということです。
ボーダーライン・トータル確率
■トータル確率
15.3分の1(2R換算)
■ボーダーライン(250玉あたり)
交換率 | ボーダーライン |
---|---|
等価(25玉) | 19.2回 |
3.57円(28玉) | 約20回 |
3.0円(33玉) | 約22回 |
2.5円(40玉) | 約24回 |
ヤメ時・注意点
潜伏確変も電サポ抜け確変もあります。しかし、確変中確率が通常確率とほぼ同等ということで右打ち・電サポ中でなければいつ止めても構いません。
コメント
コメントはありません。