メーカー | 豊丸 |
---|---|
導入日 | 2015年8月17日 |
スペック | 甘デジ 電役 |
大当り中の上乗せ抽選を搭載!
CRSUPER電役ナナシーDXが登場です。
※最終更新日 2015年8月17日
スポンサーリンク
機種概要
一般電役の伝説の名機「ナナシー」がここに復活。
甘デジ3タイプが同時に登場しますが、ここで紹介する「66VV」は一番当選確率の高いもっとも遊びやすいタイプ。大当り中の連チャン期待度は25%。
一般電役が普通のデジパチと違うところは、大当り中に大当り抽選を行っているところ!!
出玉をその場で上乗せする「上乗せチャンス」、大当り終了後に即大当りをゲットできる「まる得当たり」、さまざまな契機で当選を告知してくれます。
また、スルーチャッカーより大当りしやすいDXスタートを搭載。ステージ奥の入賞口は若干ですが大当り確率アップです。
いろいろ、ふつうのデジパチとは違う一般電役ですがむずかしいことは一切なし。当れば右打ちするだけなので簡単ですよ。
基本スペック
■当選確率
スタートチャッカー 66.9分の1
DXスタート or GOチャッカー 56.6分の1
■賞球数
3&4&7&10&15
■大当り出玉
スタートチャッカー当り 約800個
DXスタート&GOチャッカー当り 約740個
■連チャン率
約25%
ボーダーライン
■ボーダーライン(250玉あたり)
交換率 | ボーダーライン |
---|---|
等価(25玉) | 16.6回 |
3.5円(28玉) | 約18回 |
3.0円(33玉) | 約19回 |
2.5円(40玉) | 約20回 |
大当り中の止め打ち攻略手順
大当り中の止め打ち攻略を別記事で詳しく紹介しています。
効果は大当り1回あたり約50個の節約!!
ボーダー換算で約1回ほど甘くなります!!
⇒CRSUPER電役ナナシーDX 大当り中の止め打ち攻略
別スペック
CRSUPER電役ナナシーDXは全部で3タイプ。大きな全部甘デジでどれも遊びやすいですが、しっかり確認して打ちましょう!
コメント
コメントはありません。