メーカー | 高尾 |
---|---|
導入日 | 2015年9月7日 |
スペック | MAX V-ST |
佐藤さんを捕獲せよ。
「CRリアル鬼ごっこ 387Ver」が登場します。
スポンサーリンク
機種概要
映画にもなった「リアル鬼ごっこ」がパチンコに。
もともとは、山田悠介のホラー小説。また、それを原作とし漫画、映画、テレビドラマ、ゲーム作品にもなったそうです。見たことないです。
パチンコ版では原作と違い、プレイヤーは逃げ回る「佐藤さん」ではなくて、追いかける側の「鬼ごっこのおに」のほう。佐藤さんを捕獲で大当りになるみたいです。
スペックはMAXタイプのV-ST機。連チャン率79%と他機種と比べると高くないほうですが大当り出玉が多くなっています。ヘソからでも16R割合が50%もあるのはうれしいですね。STは63回転、そのあと時短が37回転。
V-STの後に時短がついてくるって、今までにはないスペックです。そんなことするんだったら全部STで回転数を調節すればいいじゃないかと思ってしまいますが、他のメーカーがやらないスペックをやってしまうのが高尾。
おもしろいかどうかは別として。まあ、たいてい面白くなくてめんどくさいシステムです。
基本スペック
■当選確率
低確率 387.6分の1
高確率 43.3分の1
■賞球数
3&2&13
■確変突入率
ヘソ 65.6%
電チュー 100%
※V入賞で確変。63回転まで継続。
■大当り出玉
16R 約1920個
5R 約600個
4R 約480個
■電サポ回数
100回
■ST連チャン率
約79.3%
当選時の振り分け
■ヘソ当選時(特図1)
ラウンド | 電サポ回数 | 割合 |
---|---|---|
16R確変 | 100回 | 50% |
5R確変 | 100回 | 15.6% |
4R通常 | 100回 | 34.4% |
ヘソ当選時でも16R割合50%!逆に4R通常だとかなり厳しいですね。
■電チュー当選時(特図2)
ラウンド | 電サポ回数 | 割合 |
---|---|---|
16R確変 | 100回 | 70% |
5R確変 | 100回 | 30% |
16R割合がさらにアップ。連チャン率は高いほうではないですけど、十分な爆発力です。
コメント
コメントはありません。