メーカー | 高尾 |
---|---|
導入日 | 2015年7月21日 |
スペック | ライト V-ST |
「CR貞子3D」に早くもライトスペックが登場。
スポンサーリンク
機種概要
CR貞子3D199verは、MAXタイプ同様のV-ST機。
RTC搭載で演出が増加。リーチだけでなく図柄も増えちゃう!?
高尾おなじみの「キレパンダ」「アヒル」登場で激熱です。
基本スペック
■当選確率
低確率 199.7分の1
高確率 71.9分の1
■賞球数
3&14
■確変突入率
ヘソ 50%
電チュー 100%
■大当り出玉
16R 約1410個
10R 約890個
6R 約530個
5R 約440個
4R 約360個
1R 約90個
■電サポ回数
40回・70回;100回・105回
■ST連チャン率
77.0%
当選時の振り分け
■ヘソ当選時(特図1)
ラウンド | 電サポ回数 | 割合 |
---|---|---|
10R確変 | 105回 | 10% |
5R確変 | 105回 | 34% |
1R通常 | 105回 | 6% |
4R通常 | 100回 | 6% |
4R通常 | 70回 | 18% |
4R通常 | 40回 | 26% |
■電チュー当選時(特図2)
ラウンド | 電サポ回数 | 割合 |
---|---|---|
16R確変 | 105回 | 58% |
10R確変 | 105回 | 22% |
6R確変 | 105回 | 20% |
電サポ中の16R割合は58%。ライトスペックにしては多めです。
ボーダーライン・トータル確率
■トータル確率
96.9分の1(16R換算)
6.1分の1(1R換算)
■ボーダーライン(250玉あたり)
交換率 | ボーダーライン |
---|---|
等価(25玉) | 17.2回 |
3.5円(28玉) | 約18回 |
3.0円(33玉) | 約20回 |
2.5円(40玉) | 約21回 |
コメント
コメントはありません。