パチンコガイドライン

CRヤッターマン スペック・ボーダーライン

calendar

reload

yattaman

メーカー サンスリー
導入日 2015年6月8日
スペック ミドル V確変

©タツノコプロ

 

装いも新たにサンスリーから「CRヤッターマン」登場!!

 

 

スポンサーリンク

機種概要

yattaman

CRヤッターマンがサンスリーから発売です。これまでは、平和のメインコンテンツだったんですけど、手放しちゃったんですね。甘デジスペックが好きで打ってました。スロのほうはまだ平和から出るのかな?リリースの予定はないみたいですが・・・・。

サンスリーから登場の新「CRヤッターマン」は、三洋系ではもはやおなじみのヘソ賞球1個タイプ。このタイプは市場に受け入れられているのでしょうか?

当選確率1/259で、V確変タイプ。突入率51%、継続率80%と確率の割には爆発力ありです。

まわるんパチンコのタイプではないですが、ヘソ入賞を助ける役物も搭載。右打ち中にも玉減りを防ぐ「よくばりポケット」を搭載していて、快適遊技ができる模様です。

今回は、ヤッターマンだけでなくタイムボカンシリーズのキャラクターが全員集合するようです。豪華ですね!!

基本スペック

■当選確率
低確率    259.0分の1
高確率    89.2分の1


■賞球数

1&3&6&12


■確変突入率

ヘソ    51%
電チュー    80%
※V入賞が条件。次回当選まで継続。


■大当り出玉

16R    約1830個
実質4R    約450個


■電サポ回数

40回・次回当選まで

当選時の振り分け

■ヘソ当選時(特図1)

ラウンド 電サポ回数 割合
実質4R確変 次回 51%
実質4R通常 40回 49%

■電チュー当選時(特図2)

ラウンド 電サポ回数 割合
16R確変 次回 41%
実質4R確変 次回 39%
突然通常 40回 20%

ボーダーライン・トータル確率

■トータル確率
33.2分の1(4R換算)
8.3分の1(1R換算)

■ボーダーライン(250玉あたり)

交換率 ボーダーライン
等価(25玉) 18.5回
3.5円(28玉) 約20回
3.0円(33玉) 約21回
2.5円(40玉) 約23回

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す