
蒼天の拳に、甘デジ登場。夢幻闘乱のスペックを継承!
この記事では、「デジハネCR蒼天の拳天帰」の情報を紹介しています。
・基本スペック
・ボーダーライン
・当選時の内訳
などなど、実践するうえで役に立つ情報を随時更新していきます。
スポンサーリンク
機種概要
導入日・台数など
サミー | |
導入日 | 2018年2月5日 |
導入台数 | 未確認 |
筐体枠 | 闘神枠 |
筐体画像

機種の特徴
一昨年の夏に登場したミドルタイプ「CR蒼天の拳天帰」の甘デジバージョン。
スペックは、同社から発売された「CR真北斗無双-夢幻闘乱-」を踏襲した時短突破型のV-ST機です。夢幻闘乱より初回突破の確率は上がっていて少しマイルドにはなっています。
RUSHは、ST10回転の「Knock Out Zone」と時短90回転の「上海大抗争モード」の2段構成。右打ち中は12%が16R大当りと一撃の出玉性能はほかの甘デジより期待できそうです。
スペック
基本データ
低:1/99.9 → 高:1/10.4
4(ヘソ) & 1(電チュー) & 3 & 8(アタッカー)
確変突入率(ヘソ):2.5%
確変突入率(電チュー):100%
ST継続率:約64%
ST+時短継続率:約85%
※V入賞で確変。確変は10回転まで。
16R:約1024個 5R:約320個
【右アタッカー:賞球8個 × 8C】
50回・100回
8個保留 V-ST
当選時の振り分け
- ■ヘソ当選時の振り分け(特図1)
-
ラウンド 出玉(払出) 電サポ回数 割合 16R確変 約1024個 100回 2.5% 5R通常 約320個 50回 97.5% - ■電チュー当選時の振り分け(特図2)
-
ラウンド 出玉 電サポ回数 割合 16R確変 約1024個 100回 12.0% 5R確変 約320個 100回 88.0%
攻略情報
ボーダーライン
2.5円(40玉) | 調査中 |
3.03円(33玉) | |
3.33円(30玉) | |
3.57円(28玉) | |
4.0円(25玉) | |
トータル確率 | |
5R | 調査中 |
その他のスペック
ミドルタイプV-STの「ぱちんこCR蒼天の拳天帰」と高継続率が売りのライトタイプ「CR蒼天の拳天羅」がすでに導入されています。
どちらもまだまだ現役ですね。
コメント
コメントはありません。