メーカー | 平和 |
---|---|
導入日 | 2016年1月12日 |
スペック | 甘デジ V-ST |
スポンサーリンク
機種概要
昨年のヒット機種「CRルパン三世I’m a super hero」の甘デジバージョンが登場しました。今回のメインは不二子ちゃん。MAXスペックではチャンスキャラなので予告にはなかなか登場しませんでしたが、今回はバンバン登場しますよ。
甘デジ「不二子におまかせ」もMAXタイプ同様のV-ST機で当選確率1/99、ST突入率50%の継続率は75回転で68%。MAXと比べたら格段に見劣りするのはしかたないですけど、右打ち中の15R割合は多めの40%です。
激熱の「不二子ミッション」などの新演出も盛りだくさん、MAXタイプを打ち倒した人でも新しい発見があると思います!
基本スペック
■当選確率
低確率 99.9分の1
高確率 66.3分の1
■賞球数
3&2&4&7&8
■確変突入率
ヘソ 50%
電チュー 100%
※V入賞で確変。75回転まで継続。
■大当り出玉
15R 約940個
10R 約620個
8R 約500個
実質7R 約440個
6R 約370個
実質4R 約250個
■電サポ回数
75回・20回
■ST連チャン率
約68%
■ST突入時の平均連チャン数
3.13連チャン(平均約1880個)
当選時の振り分け
■ヘソ当選時(特図1)
ラウンド | 電サポ回数 | 割合 |
---|---|---|
7R確変 | 75回 | 50% |
実質6R通常 | 20回 | 50% |
ST突入率はMAXより下がって50%。平和の甘デジは連チャンモード突入までの壁が高いです・・・。潜伏確変はなくなりました。
■電チュー当選時(特図2)
ラウンド | 電サポ回数 | 割合 |
---|---|---|
15R確変 | 75回 | 40% |
10R確変 | 75回 | 26% |
8R確変 | 75回 | 18% |
6R確変 | 75回 | 8% |
4R確変 | 75回 | 8% |
ボーダーライン・トータル確率
■トータル確率
33.5分の1(7R換算)
■ボーダーライン(250玉あたり)
交換率 | ボーダーライン |
---|---|
等価(25玉) | 19.0回 |
3.57円(28玉) | 約20回 |
3.0円(33玉) | 約20回 |
2.5円(40玉) | 約21回 |
最近は徐々にボーダーラインが高めの機種が増えてますね。甘デジといえども要注意です。
ヤメ時
MAXタイプと違って潜伏確変がなくなりました。右打ち中でなければいつ止めても損にはなりません。
電サポ中の止め打ち手順・オーバー入賞狙い
電サポ中の止め打ち手順は、MAXタイプの手順と全く同じものが使えます。電チュー開放パターンは1種類で6回開放がワンセットとなっています。細かな止め打ちが必要ですが、タイミングは一定で慣れれば簡単です。大幅増は見込めませんがしっかり節約しましょう。(写真はMAXのもの)
■止め打ち手順
1.電チューが閉じた瞬間に単発うち。
2.以降は1.を繰り返し。
アタッカーはMAXタイプと同じゲージ構成で非常にオーバー入賞がしやすい作りになっています。ひねり打ちの効果も高いです。2個のオーバー入賞が取れることもあります。ひねり打ちが苦手な人は9カウント+1個打ち出して止めるのも効果的です。
■オーバー入賞狙いひねり打ち手順
8カウント目まで数えながら打ち出して、9カウント目の玉を弱く打ち出し多直後にハンドルを右にひねって次の玉を1~2個強く打ち出す。
コメント
コメントはありません。