MAXタイプが惜しまれつつも撤去されたしまった「牙狼 魔戒ノ花」に甘デジバージョンが登場。今回は、元AKB48の秋元才加が演じる「媚空」が主役です。
スペックは、当選確率1/99のV-ST機。ヘソ当選時からのST突入率は15%と低いのでいわゆる「時短突破型」です。STに突入すれば、ST+時短でトータル継続率は約72%となります。等価ボーダー18.2回と最近の甘デジにしてはボーダーラインは甘め。けれども、電サポ回数が50回・100回と長めなのでスルーと電チューのチェックは必須です。玉減りが激しいとボーダーラインも上がってしまいます。
止め打ち手順は、MAXタイプと一緒かな?ミドルは若干変わっていました。
演出は、MAXタイプのものは完全踏襲。それに加えて媚空SPリーチなどが加わっています。かなりのボリューム。ST中も新演出満載です。
ここからは、サンセイR&Dから2月6日に導入予定の「CRA牙狼魔戒ノ花媚空」のスペック・ボーダーライン・演出を随時更新していきます。
スポンサーリンク
メーカー・導入日・導入台数
メーカー:サンセイR&D
導入日:2017/2/6
導入台数:約20000台
筐体枠:金狼枠(牙狼シリーズ専用枠)
■筐体画像
基本スペック
低確率:1/99.9
高確率:1/66.66
4&3&11
確変突入率(ヘソ):15%
確変突入率(電チュー):100%
※V入賞で確変。確変は50回転まで
ST継続率:約53.0%
時短引き戻し率:約39.5%
ST+時短継続率:約72.0%
16R:約1060個
10R:約670個
5R:約330個
【右アタッカー:賞球11×7C】
50回・100回
V-ST
8個保留(電チュー優先消化)
当選時の振り分け
■ヘソ当選時(特図1)
16R確変 | 100回 | 15% |
5R通常 | 50回 | 85% |
■電チュー当選時(特図2)
16R確変 | 100回 | 25% |
10R確変 | 100回 | 25% |
5R確変 | 100回 | 50% |
ボーダーライン・トータル確率
■ボーダーライン(250玉あたり)
2.5円(40玉) | 22回 |
3.03円(33玉) | 21回 |
3.33円(30玉) | 20回 |
3.57円(28玉) | 19回 |
4.0円(25玉) | 18.2回 |
【ボーダー算出条件】6時間実践・表記出玉・電サポ中増減なし
1/24.0(5Rで計算)
モード解説
- 初当り
- 通常時の図柄揃いは、偶数なら5R通常大当り。奇数図柄なら16R確変大当り。
- 闇斬ノ刻
- 右打ち・ST50回転。媚空の演出がメインのモード。媚空リーチ、ガロパトチャンスなど新演出多数。
- 真魔戒RUSH
- 右打ち・時短50回転。闇斬ノ刻終了後に突入。雷牙がホラーを撃破すれば大当り。MAXタイプとほぼ同じ演出。
- 電サポ中の大当り
- 偶数図柄は5R確変。1・5図柄は10R確変。3・7図柄は16R確変。
- 牙狼剣RUSH
- 右打ち・時短50回転。初回ヘソ当選時の時短は牙狼剣RUSHになる。
通常時のリーチアクション
- 媚空SPリーチ
- 今回新たに追加された媚空SPリーチは、絶心>ラテル>紗夜の順で期待できる。スタイリッシュパートもあり、発展で激アツ!
▼媚空SPリーチ信頼度 VS絶心リーチ 73.9% VSラテルリーチ 51.2% VS紗夜リーチ 41.9% スタイリッシュパート
(リーチ共通)83.8% - ホラーバトル
- 通常時のホラーバトルも媚空がメイン。牙狼登場で大チャンス。
- 牙狼SPリーチ
- 甘デジということで軒並み信頼度アップ!
▼牙狼SPリーチ信頼度 VS超魔竜 81.5% 6000体撃破 54.6% VSハンプティマグナ 46.2% レギュレイス斬 44.5% - 初代リーチ
- 懐かしの初代リーチも十分熱い!
▼初代リーチ信頼度 VS魔界竜 70.0% 1000体撃破 46.3% VSハンプティ 33.9% レギュレイス 26.8% - 心滅リーチ
- 心滅リーチは、赤(6ライン)以上に期待!
▼心滅リーチ信頼度 虹(8ライン) 超激アツ 赤(6ライン) 67.4% 緑(4ライン) 25.5% 青(2ライン) 15.3%
雷牙バトル | 33.1% |
媚空バトル | 14.2% |
その他のスペック
MAXタイプはなくなってしまいましたが、ミドルタイプ「BEAST OF GOLD VER.」はまだまだ稼動中です。
コメント
コメントはありません。