
人気漫画「彼岸島」がついにパチンコ化!
この記事では、「CR彼岸島」の情報を紹介しています。
・基本スペック
・ボーダーライン
・当選時の内訳
などなど、実践するうえで役に立つ情報を随時更新していきます。
スポンサーリンク
機種概要
導入日・台数など
ビスティ | |
導入日 | 2018年2月5日 |
導入台数 | 約10000台 |
筐体枠 | V-SAVIOR枠 |
筐体画像
準備中
機種の特徴
ヤングマガジンで連載された人気漫画「彼岸島」がパチンコになりました。左打ちの「明ルート」と右打ちの「師匠ルート」でゲーム性が全く変わる一風変わった機種です。
左打ち・明ルートは一般的なV-ST機。多彩な演出も楽しむことができます。右打ち・師匠ルートは、4R:16R=1:1で確変も電サポもないスロットでいうノーマルタイプみたいな性能になります。消化も早く短時間勝負ができます。
右打ち、左打で全く変わるゲーム性を選べる面白い仕様の台ですね。時間や投資金額と相談して自分に合ったプレイスタイルを選びましょう。
スペック
基本データ
低:1/256 → 高:1/99.9
4(ヘソ) & 1(電チュー) & 3 & 15(アタッカー)
確変突入率:80%
※V入賞で確変。101回転まで継続。
16R:約2400個 6R:約900個
5R:約750個 4R:約600個
【右アタッカー:賞球15個 × 10C】
100回・101回
8個保留 V-ST
当選時の振り分け
- ■左打ち・明ルート当選時の振り分け(特図1)
-
ラウンド 出玉(払出) 電サポ回数 割合 16R確変 約2400個 101回 30% 6R確変 約900個 101回 15% 5R確変 約750個 101回 15% 4R確変 約600個 101回 20% 4R通常 約600個 100回 20% - ■右打ち・師匠ルート当選時の振り分け(特図2)
-
ラウンド 出玉 電サポ回数 割合 16R大当り 約2400個 0回 50% 4R大当り 約600個 0回 50%
攻略情報
ボーダーライン
- ■左打・明ルート
-
交換率 ボーダーライン 2.5円(40玉) 31.4 3.03円(33玉) 28.3 3.33円(30玉) 26.9 3.57円(28玉) 25.9 4.0円(25玉) 24.4 トータル確率 4R 1/52.8 - ■右打・師匠ルート
-
交換率 ボーダーライン 2.5円(40玉) 51.1 3.03円(33玉) 48.6 3.33円(30玉) 47.6 3.57円(28玉) 46.7 4.0円(25玉) 45.4 トータル確率 4R 1/101.7
コメント
コメントはありません。