JBから100%ST機ブームの火付け役ともいえる「CRパトラッシュ」のシリーズ最新作が登場します。じつに6年ぶりの新台だそうです。初代からよく打ちましたよ。
スペックは、新規基準ミドルタイプの100%ST機。当選確率1/316で大当たりすれば、右打ちSTに突入。出玉の振り分けはヘソ電チュー共通と出玉と連チャンのバランスはいいと思います。
パトラッシュといえばドット。そして、役物。今回の役物は「ホイールローダー」。ラウンド決定演出や、激熱のタイミングで稼動します。もう一つの役物「パトランプ」ですが、今回は動く!液晶前面に降臨し大当たりを告げます。
この記事では、シリーズ4代目「CRパトラッシュJ」の基本スペック・ボーダーライン・打ち方や攻略情報などを詳解します。
スポンサーリンク
機種データ
メーカー:JB
導入日:2016/4/11
導入台数:約10,000台
筐体枠:フォーチュン枠
■筐体画像
基本スペック
■当選確率
低確率:1/316.5
高確率:1/59.5
■賞球数
5&2&3&14
■確変突入率
100%
※71回転まで継続。
■大当り出玉
14R:約1650個
5R:約570個
【右アタッカー賞球14×9c】
■電サポ回数
70回
■ST連チャン率
70.0%
■備考
ST
8個保留
当選時の振り分け
■ヘソ・電チュー共通当選時(特図1・2)
ラウンド | 電サポ回数 | 割合 |
---|---|---|
14R確変 | 70回 | 60% |
5R確変 | 70回 | 40% |
ボーダーライン・トータル確率
■ボーダーライン(250玉あたり)
交換率 | ボーダー |
---|---|
2.5円(40玉) | 約24回 |
3.03円(33玉) | 約22回 |
3.33円(30玉) | 約21回 |
3.57円(28玉) | 約21回 |
4.0円(25玉) | 19.5回 |
【ボーダー算出条件】6時間実践・表記出玉・電サポ中増減なし
■トータル確率
1/128.7(14R換算)
コメント
コメントはありません。