パチンコガイドライン

CR烈火の炎2 319ver. スペック・ボーダーライン

calendar

cr_rekkanohonoo2-gazou2
週刊少年サンデーで連載されていた人気漫画「烈火の炎」のパチンコ最新台が登場します。その名も「CR烈火の炎2 319ver.」!!

ミドルタイプのV-ST機で突入率60%、継続率65%となっています。新基準機ということでSTでも連チャン率は抑えめですね。その代わりといっては何ですが、出玉がすごい。
16R大当たり時は新搭載の「バーニングユニット」のおかげで2400個もの獲得が可能です。「CR黄門ちゃま超寿」にあった「ゴチ装置」を進化させたような感じ?

アニメにもなっていない原作終盤の「天道地獄」編をパチンコに収録。ストーリーのラストを体験することができます。

さて、平和の販売台数は約20000台ということでかなり強気の台数ですが、売れるんでしょうか?このご時世。有名版権でもホールにバラエティーコーナーで設置、みたいなことが多くなってきましたからね。

それはさておき、ここでは6月13日に導入予定の「CR烈火の炎2 319VER.」の基本スペック・ボーダーライン・攻略情報などを詳解していきます。

スポンサーリンク

機種データ

メーカー:平和  
導入日:2016/6/13
導入台数:約20000台
筐体枠:RISINGX枠
■筐体画像
Screenshot_2016-06-03-00-06-48

基本スペック

■当選確率
低確率:1/319.7
高確率:1/95.8
■賞球数
3&1&4&15
■確変突入率
ヘソ:60%
電チュー:100%
※v入賞で確変・100回転まで継続
■大当り出玉
16R:約2400個
12R;約1630個
6R:約820個
3R:約410個
【右アタッカー:賞球15×10c】
■電サポ回数
100回・50回
■ST連チャン率
約65%
■備考
8個保留・電チュー優先消化
V-ST

当選時の振り分け

■ヘソ当選時(特図1)

ラウンド
電サポ回数
割合
12R確変100回60%
6R通常
50回40%

■電チュー当選時(特図2)

ラウンド
電サポ回数
割合
16R確変100回80%
3R確変
100回20%

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す