パチンコガイドライン

【甘デジ】CRAリング終焉ノ刻FPW(1/99) スペック・ボーダー攻略情報

calendar

この記事では、藤商事から発売される甘デジ新台「CRAリング終焉ノ刻FPW 」の情報を紹介しています。
・基本スペック
・ボーダーライン
・当選時の内訳

などなど、実践するうえで役に立つ情報を随時更新していきます。

スポンサーリンク

機種概要

導入日・台数など

メーカー
藤商事
導入日2017年12月18日
導入台数未確認
筐体枠クリスタルエアー枠

筐体画像

機種の特徴など

藤商事の人気コンテンツCRリングシリーズ最新作「CRリング 終焉ノ刻」の甘デジバージョンです。

スペックは、甘デジのV―ST機。ミドルタイプと違い、電チュー当選時の通常大当りがありません。ST継続率は約65%と抑えられていますが、15%が16R大当り約1440個払出となっています。時短は通常大当り後50回、甘デジにしては多い回数なので十分引き戻しの可能性もあります。

甘デジだし、潜伏確変もなくなっているので遊びやすいスペックといえそうですがボーダーラインは最近の甘デジ同様非常に辛くなっているので釘状態は要チェックです。

スペック

基本データ

■当選確率
低:1/99.9 → 高:1/90
■賞球数
4(ヘソ) & 1(電チュー) & 6 & 8 & 10(アタッカー)
■確率変動
確変突入率(ヘソ):60%
確変突入率(電チュー):100%
ST継続率:約65%
※V入賞で確変。確変は94回転まで。
■大当りラウンド・カウント数(払出)
16R:約1440個    5R:約450個
【右アタッカー:賞球10個 × 9C】
■電チューサポート回数
50回・94回
■備考
8個保留    V-ST

当選時の振り分け

■ヘソ当選時の振り分け(特図1)
ラウンド
出玉(払出)
電サポ回数
割合
5R確変約450個94回60%
5R通常約450個50回40%
■電チュー当選時の振り分け(特図2)
ラウンド
出玉(払出)
電サポ回数
割合
16R確変約1440個94回15%
5R確変約450個94回85%

攻略情報

ボーダーライン

交換率
ボーダーライン
2.5円(40玉)23.7回
3.03円(33玉)22.5回
3.33円(30玉)22.1回
3.57円(28玉)21.7回
4.0円(25玉)21.1回
トータル確率
5R
1/32.4

その他のスペック

▼ミドルタイプ「CRリング 終焉ノ刻」がすでに導入されています。
【ミドル】CRリング 終焉ノ刻|スペック・ボーダー・演出信頼度・攻略情報

PR:大幅リニューアル!!
パチンコ攻略情報満載!パチマガスロマガ攻略!

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す