
いよいよ新章突入!この秋の本命機種「CR真・北斗無双第2章」登場!
この記事では、「CR真・北斗無双第2章」の情報を紹介しています。
・基本スペック
・ボーダーライン
・当選時の内訳
・ゲーム性解説
・演出信頼度
・潜伏確変・セグ判別
などなど、実践するうえで役に立つ情報を随時更新していきます。
スポンサーリンク
機種概要
導入日・台数など
サミー | |
導入日 | 2018年9月3日 |
導入台数 | 80000台 |
筐体枠 | 闘神(BLUE)枠 |
筐体画像

この機種の特徴
「北斗の拳」をテーマとしたTVゲーム、無双シリーズの「真・北斗無双」とのタイアップパチンコ。その第2弾です。
導入開始からまもなく3年がたとうとしていますが、「初代」はまだまだ現役稼働中でホールの看板機種。その続編ということで期待は高まりますね。
スペックは、規制の関係で前作とは大きく変更されています。「初代」はV-STで突入50%、継続80%でしたが、今回は確変ループの継続率65%に変更されました。右打ち中に確変継続なら全て16R2400個大当りです。バトル敗北なら2Rショート開放大当り、時短100回が付いてきます。初当り時のみ電チューサポート終了後に潜伏確変の可能性があります。
スペックとしては、前作「CR真・北斗無双」よりも「CR北斗の拳7 転生」に近いといえそうです。
スペック
基本データ
低:1/319.7 → 高:1/43.5
4(ヘソ) & 1(電チュー) & 3 & 15(アタッカー)
確変突入率:65%
※次回当選まで継続。
16R:約2400個 4R:約600個
2R(ショート開放):約90個
【右アタッカー:賞球15個 × 10C】
30回・50回・70回・100回・次回当選まで
8個保留 確変ループ
潜伏確変
当選時の振り分け
- ■ヘソ当選時の振り分け(特図1)
-
ラウンド 出玉(払出) 電サポ回数 割合 4R確変 約600個 次回まで 30% 4R確変 約600個 70回 20% 4R確変 約600個 50回 10% 4R確変 約600個 30回 5% 4R通常 約600個 70回 7% 4R通常 約600個 50回 14% 4R通常 約600個 30回 14% - ■電チュー当選時の振り分け(特図2)
-
ラウンド 出玉(払出) 電サポ回数 割合 16R確変 約2400個 次回まで 65% 2R通常(ショート開放) 約90個 100回
35%
攻略情報
ボーダーライン
2.5円(40玉) | 23回 | 25回 |
3.03円(33玉) | 22回 | 23回 |
3.33円(30玉) | 21回 | 22回 |
3.57円(28玉) | 20回 | 21回 |
4.0円(25玉) | 18.9回 | 19.9回 |
トータル確率 | ||
4R大当り | 1/39.7 |
止め打ち攻略
電チュー開放パターンはロング開放×2回。おまけ入賞口は1個になっているので出玉は、止め打ちしても現状維持程度です。でも、やるとやらないとでは大違い。実践していきましょう。
⓵2回目の開放が閉まる瞬間に打ち出しやめ
⓶1秒後に打ち出し開始
以下、繰り返し
潜伏確変・セグ判別
初当り4ラウンド終了時に「制圧チャンス」に突入した場合は、潜伏確変の可能性があります。電サポ30回、50回、70回終了後に即ヤメしないように注意しましょう。
液晶画面下部のアイコンがレインボーに変化していれば潜伏確変濃厚。次の大当りに当選するまでは打ち続けましょう。潜伏確変中の確変大当りで電サポは次回までとなるので、潜伏ループの心配はありません。
セグ情報
ヘソ当選時(特図1)のセグ情報です。ランプの左から1~8です。
2368 | 2457 | 2568 | 3478 |
12367 | 12457 | 1246 | 12468 |
245 | 257 | ||
12578 | 13468 | 13568 | 14578 |
1234567 | 1234568 | 1234578 | 1234678 |
123456 | 123457 | 1235678 | |
12356 | 1245 | 12458 | 12467 |
123568 | |||
123467 | 123468 | 123578 | 12478 |
1256 | 13467 | 1348 | 1357 |
13578 | 1467 | 2356 | 23568 |
24578 | 2468 |
ゲーム性解説
- 通常ステージ
- 前作は北斗四兄弟が主人公でしたが、今作は南斗聖拳、北斗の軍のステージが追加。「北斗神拳ステージ」「南斗聖拳ステージ」「「北斗の軍ステージ」「ヒロインステージ」の4種類です。ステージ毎に連続演出、リーチも変化します。
- 初当り
- 通常時の初当りは、すべて図柄揃いで4ラウンド大当り出玉は600個の払い出し。「3・7図柄」なら確変直行の「幻闘ボーナス」、それ以外の図柄は通常もしくは確変の「激闘ボーナス」です。
- 制圧チャンス
- 右打ち・確変OR時短。電サポ回数は、30回、50回、70回の振り分けがあります。内部確変でも電サポが終了してしまう可能性があります。その場合は潜伏確変となりますが、終了後の背景がレインボーなら潜伏確変濃厚なので見逃す心配はなさそうです。
- 幻闘RUSH
- 右打ち・確率変動・次回当選までの電サポあり。本機種の連チャンモード。バトル勝利でALL16R2400個の大当り、幻闘RUSH継続です。バトル敗北で2Rショート開放通常大当りとなり時短突入です。リーチ発展でいずれかの大当りに当選しているのでバトルは敵相手キャラが非常に重要です。
- リベンジゾーン
- 右打ち・時短100回転。幻闘RUSH中のバトル敗北、2ラウンド通常大当り後に突入します。確変の可能性はなし。確変引き戻しを期待しましょう。
- 幻闘ボーナス
- 右打ち・4ラウンド大当り。出玉は約600玉の払い出し。消化後は確変・幻闘RUSHに突入します。
- 激闘ボーナス
- 右打ち・4ラウンド大当り。出玉は約600玉の払い出し。確変、通常両方の可能性があり、ラウンド消化中の演出「制圧チャレンジ」で確変期待度を示唆しています。赤なら確変期待度大、青なら期待度小といった感じです。直接「幻闘RUSH」になることも。
- 真・北斗無双ボーナス
- 右打ち・16ラウンド大当り・確変・約2400個の払い出し。右打ち中はバトル勝利で確変大当り。すべて16R大当りです。

通常時の予告アクション信頼度
保留変化予告
前作と違って赤保留の信頼度はしっかりアップ。約半数が大当りになります。
緑 | 5.9% |
赤 | 50.4% |
金 | 76.0% |
キリン柄 | 76.0% |
先読みゾーン予告
北斗ZONE | 19.5% |
神拳ZONE | 68.3% |
特殊ゾーン演出
こちらの特殊ゾーン演出は先読みではなく一回転限定の演出です。ユリアゾーンがアツい!
己に打ち克て | 37.8% |
爆走進軍 | 37.8% |
リハク独白 | 37.8% |
ユリアゾーン | 66.1% |
あとX秒だ予告
待機中あり | 42.5% |
熱 | 51.2% |
一撃 | 59.0% |
特殊ゾーンアイコン | 45.6% |
強敵参戦システム
ストーリーリーチ発展が濃厚となる「リュウケン」と「ユリア」の参戦がアツい!
無双連結 | 16.4% |
究極連結 | 50.5% |
次回予告
SPリーチ発展前に発生の可能性がある激アツ演出。ステージによって若干の信頼度差がありますがいずれもアツいです。
TOTAL | 約70% |
金・キリン柄予告
先読み、変動中、リーチ後、いろんなポイントで発生するおなじみ激アツ演出です。
ロゴ先読み | 50.4% |
図柄停止時同色先読み | 71.9% |
聖帝カー加速SU3・金 | 53.0% |
潜入SU1・キリン柄 | 57.6% |
挑発予告・キリン柄 | 65.9% |
ヒロインSU4・ユリア・金 | 56.4% |
一撃当千カットイン
TOTAL | 60.6% |
通常時のリーチアクション信頼度
南斗最後の将リーチ
南斗最後の将と五車星がデビルリバースと闘う最も高信頼度のリーチ。
TOTAL | 59.6% |

四兄弟リーチ
前作から引き継がれた北斗四兄弟がさらわれたユリアを救出するリーチ。
TOTAL | 44.2% |
バトルロイヤルリーチ
滞在ステージに応じて戦うキャラが変化するリーチ。通常パターンよりも高信頼度の強パターン発展が大当りのカギ。
北斗神拳ステージ ⇒ 北斗神拳VS裏切りの南斗聖拳
南斗聖拳ステージ ⇒ 南斗聖拳VS北斗琉拳
北斗の軍ステージ ⇒ 北斗の軍VS元斗皇拳
TOTAL | 23.4% |
強パターン | 40.4% |
一撃当千CHANCE
前作ではザコ撃破で大当りでしたが、今回は演出成功で高信頼度のリーチへと発展するようになりました。
ミッションリーチ
直当りではなく高信頼度リーチへと発展を期待。ステージ毎に演出は変化。
共闘リーチ
こちらも強リーチへの発展に期待。あらゆるところにチャンスアップあり。
ロングリーチ
オーラやロゴの色に注目。赤や金に変化すればチャンス。
ミッションリーチ | 9.3% |
共闘リーチ | 3.3% |
ロングリーチ | 1.8% |
テンパイ図柄別信頼度
7図柄のリーチはやはり激熱。3図柄のリーチはチャンス。7・3図柄は確変濃厚なので是非とも当たってほしいです。
7図柄 | 74.9% |
3図柄 | 36.2% |
1・5図柄 | 1.7% |
2・4・6図柄 | 1.3% |
コメント
[…] *引用元:パチンコガイドラインさん […]
by 真 北斗無双2 パチンコ新台|スペック・潜伏狙い・ボーダー・評価 2018年9月4日 2:32 AM
[…] まる瞬間に打ち出しやめ 2.1秒後に打ち出し開始 以下、繰り返し パチンコガイドラインさんより […]
by パチンコ 北斗無双2 潜伏狙い目まとめ 朝一ランプ追記 | 真パチスロ備忘録 2018年9月13日 12:22 AM
[…] (参考:パチンコガイドライン様) […]
by CR真 北斗無双2 パチンコ新台 | スペック ボーダー 止め打ち 潜伏 信頼度 裏ボタン | パチンコ スロット 新台情報サイト 2020年5月4日 10:50 PM