パチンコガイドライン

ぱちんこCR蒼天の拳-天帰- スペック・ボーダーライン

calendar

reload

蒼天の拳-天帰-パチンコ攻略

ぱちんこ蒼天の拳シリーズ最新作「ぱちんこCR蒼天の拳4-天帰-」がサミーから発売されます。導入日は2016年8月1日!

パチンコの「蒼天の拳」シリーズ、「北斗の拳」と並んでサミーのヒットコンテンツですね。初代、2代目まではラウンドバトルの確変ループタイプ。3作目からはST機での登場なっていました。今回の蒼天の拳4は、ST+時短タイプです。新基準になってSTでも確変での継続率が65%以下に抑えられたので、時短をつけてちょっとでも継続率を上げようとしたスペックです。
この夏は、この「ミドルタイプでST+時短」といったスペックの機種が多く登場します。

ここでは、期待の新台「CR蒼天の拳-天帰-」の基本スペック・ボーダーライン・打ち方などの攻略情報・演出情報を紹介していきます。随時更新予定です。

スポンサーリンク

機種データ

メーカー:サミー  
導入日:2016/8/1
導入台数:約30000台
筐体枠:闘神枠
■筐体画像
souten

基本スペック

■当選確率
低確率:1/319.7
高確率:1/32.0
■賞球数
4(ヘソ) & 1(電チュー) & 3(おまけ) & 14(アタッカー)
■確変突入率
ヘソ:62%
電チュー:100%
※V入賞で確変・33回転まで
■大当り出玉(払い出し)
16R:約2016個
6R:約756個
4R:約504個
【右アタッカー:賞球14個×9c】
■電サポ回数
100回
■ST連チャン率
約65%
■備考
V-ST
8個保留・電チュー優先消化

当選時の振り分け

■ヘソ当選時(特図1)

ラウンド
電サポ回数
割合
16R確変100回55%
6R確変
100回7%
6R通常100回38%

■電チュー当選時(特図2)

ラウンド
電サポ回数
割合
16R確変100回79.6%
4R確変
100回20.4%

ボーダーライン・トータル確率

■ボーダーライン(250玉あたり)

交換率
ボーダーライン
2.5円(40玉)22.1回
3.03円(33玉)20.2回
3.33円(30玉)19.3回
3.57円(28玉)18.7回
4.0円(25玉)17.8回

【ボーダー算出条件】6時間実践・表記出玉・電サポ中増減なし
■トータル確率
1/51.1(6R換算)

PV動画

サミー公式PV動画です。0:44の短い動画ですが、これまでのシリーズから演出が一新されているのがわかります。

電サポ中の止め打ち攻略

「ぱちんこCR蒼天の拳 天帰」も最近のサミー機種同様に電チュー戻しは1個で、おまけ入賞口に入賞しやすいタイプです。1個戻しということで玉増えは望めませんが、止め打ちをして極力無駄玉をなくしましょう。

◆簡易手順
電チューが閉じたら1個打ち出し。

◆上級手順
1.小デジタル抽選ランプが点灯する瞬間に1個打つ。
2.1回目が開いてから1個打つ。
3.2回目が閉じると同時に1個打つ。
4.3回目が閉じると同時に1個打つ。
5.4回目が閉じたら1個打つ。
6.6開放時は5回目が閉じたら1個打つ。

PR:セグ判別&設定推測
パチマガスロマガ攻略!

「ぱちんこCR蒼天の拳 天帰」がまもなく「サミー777タウン」にも登場します。
鋭意開発中のようです。
暇つぶしにPCでパチ&スロ!!「ぱちんこCR蒼天の拳 天帰」開発中!!
777タウン.net

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す