
いろいろなメディアで人気を博している「シュタインズ・ゲート」が遂にニューギンからパチンコ化!
この記事では、「CRシュタインズ・ゲート」の情報を紹介しています。
・基本スペック
・ボーダーライン
・当選時の内訳
などなど、実践するうえで役に立つ情報を随時更新していきます。
スポンサーリンク
機種概要
導入日・台数など
ニューギン | |
導入日 | 2018年6月4日 |
導入台数 | 約10000台 |
筐体枠 | Relf枠 |
筐体画像

機種の特徴
メディアミックス展開されているコンテンツ「シュタインズ・ゲート」のパチンコ版。
スペックは、当選確率1/319.7・確変突入率50%・確変継続率65%のハイミドル。右打ち中の約50%が16R約2400個払出となる爆発力を備えたタイプです。一言で言ってしまえば、同社から発売されている「CR花の慶次X~雲のかなたに~」とほぼ同じスペックですね。ラウンド振り分けに若干の違いがありますが。この時期の2400個ボーナス搭載タイプは貴重かと。
演出は、TVアニメをベースにオリジナル演出も追加。楽曲は、人気の全12曲を完全収録。確変中はヒロインを救出して、大当りを継続させる「ゲートトリガーシステム」を取り入れています。
スペック
基本データ
低:1/319.68 → 高:1/126.51
4(ヘソ) & 1(電チュー) & 3 & 15(アタッカー)
確変突入率(ヘソ):50%
確変突入率(電チュー):65%
※V入賞で確変。確変は次回当選まで継続。
16R:約2400個 10R:約1500個
7R:約1050個 5R:約750個
4R:約600個 3R:約450個
【右アタッカー:賞球15個 × 10C】
100回・次回まで
8個保留 V確変ループ
当選時の振り分け
- ■ヘソ当選時の振り分け(特図1)
-
ラウンド 出玉(払出) 電サポ回数 割合 16R確変 約2400個 次回 4% 7R確変 約1050個 次回 14% 5R確変 約750個 次回 23% 4R確変 約600個 次回 9% 7R通常 約1050個 100回 6% 5R通常 約750個 100回 23% 4R通常 約600個 100回 21% - ■電チュー当選時の振り分け(特図2)
-
ラウンド 出玉(払出) 電サポ回数 割合 16R確変 約2400個 次回 50% 10R確変 約1500個 次回 1% 7R確変 約1050個 次回 2% 4R確変 約600個 次回 9% 3R確変 約450個 次回 3% 3R通常 約350個 100回 35%
攻略情報
ボーダーライン
2.5円(40玉) | 23.9回 |
3.03円(33玉) | 21.9回 |
3.33円(30玉) | 21.1回 |
3.57円(28玉) | 20.6回 |
4.0円(25玉) | 19.6回 |
トータル確率 | |
5R | 1/53.8 |
コメント
コメントはありません。