ひさびさに京楽から、楽しみな機種が発表されました。「CRぱちんこテラフォーマーズ」は、なんと右打ち中の大当りはALL2400個の払い出し。新基準機では最高クラスの爆発力と言えそうです。
テラフォーマーズとは・・・
「ミラクルジャンプ」「週刊ヤングジャンプ」に連載された、作:貴家悠、画:橘賢一による人気漫画。火星のテラフォーミング用に放たれた結果人型へと進化したゴキブリ「テラフォーマー」と、それを駆除するために特殊な手術を施された人間との戦いを描いたSF漫画。アニメ化、映画化もされた。
筐体上部のテラフォーマー(ゴキブリ)が気持ち悪いです。パチスロ版にもついてましたね。
スペックは当選確率1/319のV-ST機。ST突入率は51%でST継続率は65%(150回転)。最初に書いた通り右打ち中の大当たりはすべて16R2400個の払い出しとなる一撃性能に特化したスペックです。通常大当たりでも100回転の時短に突入となります。
最近はなかなかヒット機種に恵まれていない京楽さんですが、この機種で復活となるでしょうか?それほど導入台数は多くない模様ですが、導入は12月5日の予定。
では、京楽産業から導入予定の「CRぱちんこテラフォーマーズ」のスペック・当選時の内訳などを紹介します。
スポンサーリンク
メーカー・導入日・導入台数
メーカー:京楽
導入日:2016/12/5
導入台数:約25000台
筐体枠:専用枠「テラフォーマーズ枠」
■筐体画像
基本スペック
低確率:1/319.7
高確率:1/143.7
4&2&3&5&15
確変突入率(ヘソ):51%
確変突入率(電チュー):100%
ST継続率:約65%
16R:約2400個
7R:約1050個
【右アタッカー:賞球15×10c】
150回・100回
V-ST
8個保留(電チュー優先)
当選時の振り分け
■ヘソ当選時(特図1)
7R確変 | 150回 | 51% |
7R通常 | 100回 | 49% |
■電チュー当選時(特図2)
7R確変 | 150回 | 51% |
7R通常 | 100回 | 49% |
ボーダーライン・トータル確率
■ボーダーライン(250玉あたり)
2.5円(40玉) | 24.6回 |
3.03円(33玉) | 22.6回 |
3.33円(30玉) | 21.8回 |
3.57円(28玉) | 21.2回 |
4.0円(25玉) | 20.2回 |
【ボーダー算出条件】6時間実践・表記出玉・電サポ中増減なし
1/79.6(7Rで計算)
CRぱちんこテラフォーマーズ 関連動画
公式CRぱちんこテラフォーマーズ プロダクトムービーです。
コメント
コメントはありません。