タイガーマスクが、新たなステージに登場します。新基準では難しいとされていた高継続率連チャン機が登場です。
「CRF.タイガーマスク3―ONLY ONE-」は、実質当選確率1/256で、連チャンモード「タイガーRUSH」突入率は、50%。
事前情報(2016年9月14日)】
通常遊技時は1/256を突破することで大当たり、更に50%の振り分けをクリア出来れば「RUSH(時短)」突入。RUSH突入後は右打ちを行い出玉獲得のメインは「電チュー」、1回あたり数十個の出玉を99%ループさせるゲーム性に。また、特図2保留消化時、消化時間が非常に長くなる振り分けが存在し、その際は電チュー経由の出玉を多く獲得出来る「(見せかけ上の)上位状態」となります。
【事前情報(2016年9月16日)】
便宜的な表現となりますが、初当たりにおける”非RUSH突入時”の展開は「約200個の出玉獲得のみ」、RUSH中の当たり1回(1R)あたりの獲得出玉は約70個程度、注目となる”上位状態(特図2保留消化ロング変動)”突入確率は数千分の一程度と言われています。
引用:パチンコプラス様
詳しい仕様は、まだ不明な点がありますがこれまでの新基準機とは違った連チャンを見せてくれるようです。ちょっと出玉が少ないですが、どうなんでしょう。
ここでは、「CRF.タイガーマスク3-ONLY ONE-」のスペック・ボーダーライン・打ち方などを随時更新していきます。
スポンサーリンク
CONTENTS
メーカー・導入日・導入台数
メーカー:SANKYO
導入日:2016/11/7
導入台数:約30,000台
筐体枠:フォーチュン枠
■筐体画像
準備中
基本スペック
低確率:1/256
5&3&10
突入率:50%
継続率:約98.8%
平均83.3連チャン【平均6070個】
3R:240個
1R:約70個
【右電チュー:賞球10個×10C】
1回・0回
電チュー保留なし
当選時の振り分け
■ヘソ当選時(特図1)
0R大当り タイガーラッシュ突入 | 1回 | 42.0% |
3R大当り タイガーラッシュ突入 | 1回 | 8.0% |
3R大当り | - | 50.0% |
■電チュー当選時(特図2)
1R大当り タイガーラッシュ継続 | 1回 | 98.8% |
1R大当り | - | 1.2% |
ボーダーライン・トータル確率
■ボーダーライン(250玉あたり)
2.5円(40玉) | - |
3.03円(33玉) | - |
3.33円(30玉) | - |
3.57円(28玉) | - |
4.0円(25玉) | - |
【ボーダー算出条件】6時間実践・表記出玉・電サポ中増減なし
演出紹介
打つ前に知っておきたい激アツポイントを紹介。
4大キーポイント
- ウルトラタイガーブリーカー背景
- リーチ後などに出現する激アツ背景予告
- RURIKO ZONE
- ルリ子先生が登場する保留先読みゾーン
- 突虎
- 突然、画面全体に虎の顔がカットイン!
- 激熱役物
- 液晶下部の役物出現で激熱
RURIKO ZONE | 約71% |
ウルトラタイガーブリーカー背景 | 約75% |
突虎 | 約77% |
激熱役物 | 約75% |
ルリ子先生演出
今作は、ルリ子先生がチャンスキャラクターになっています。ルパンでいえば「不二子」、北斗でいえば「ユリア」みたいな位置づけでしょう。絵柄がだいぶ変わりましたね。
先に紹介したRURIKO ZONEのほかにも保留変化やセリフ予告、カットインなど様々な予告がありどれも信頼度50%以上です。
バトルリーチ
バトルリーチは、ボスバトルと通常バトルの2種類。VSタイガーザグレートが最強リーチ。
赤文字の発生や、仲間が参戦すればチャンスアップ。
タイガーザグレート | 約64% |
残虐三幹部 | 約43% |
ミスター・ノー | 約33% |
スカルスター | 約33% |
甘デジスペック
待望の甘デジバージョンが2017年4月17日に登場です。
コメント
コメントはありません。