
国民的ヒットドラマ「ぱちんこCR渡る世間は鬼ばかり」がサミーから発売!
スペック、ボーダーライン、演出信頼度などの攻略情報を随時更新していきます。
スポンサーリンク
機種概要
導入日・台数など
サミー | |
導入日 | 2017年7月3日 |
導入台数 | 未確認 |
筐体枠 | 闘神枠 |
筐体画像

スペック
基本データ
低確率:1/299.3
高確率:1/128.3
4&1&3&14
確変突入率(ヘソ):50%
確変突入(電チュー):62%
※確変は次回当選まで継続。V入賞で確変。
16R:約1792個
9R:約1008個
4R:約448個
【右アタッカー:賞球14×8c】
100回・次回まで
8個保留
V確変ループ
当選時の振り分け
- ■ヘソ当選時の振り分け(特図1)
-
ラウンド 電サポ回数 割合 16R確変 次回 7.5% 4R確変 次回 42.5% 9R通常 100回 50.0% - ■電チュー当選時の振り分け(特図2)
-
ラウンド 電サポ回数 割合 16R確変 次回 62.0% 9R通常 100回 38.0%
攻略情報
ボーダーライン
2.5円(40玉) | 調査中 |
3.03円(33玉) | |
3.33円(30玉) | |
3.57円(28玉) | |
4.0円(25玉) | |
トータル確率 | |
9R | 調査中 |
止め打ち攻略
調査中ですが、電チュー賞球1個のため玉増えも多くなく、できるだけ打ち出しを少なくしたほうがいいでしょう。リーチ中は打ち出し停止で。
PV動画
メーカー公式プロモーションムービーです。
管理人感想など
「渡る世間は鬼ばかり」といえば、だれもが知ってる国民的ドラマですね。それが、まさかパチンコになるとは。全然イメージにないのですが、知名度があれば何でもありなのか?自分は、ドラマを見たことがないです。キャストは知ってるくらいの知識。
しかも、メーカーは「北斗の拳」でおなじみのサミー。今までこういったタイトルを出したことがなかったメーカーのように思います。そういえば、子会社のタイヨーエレックが「火曜サスペンス劇場」をシリーズ化させていましたね。いったいどんな客層がターゲット?ドラマ見てたおばちゃん世代ですかね。
スペックは、結構いいと思いますね。ミドルタイプはやっぱり当たったら1000個くらいの出玉はほしい。北斗7で通常ばっかりで負け続けた負け犬の遠吠え・・・。突確がないのも好印象です。初当り突確はいいけど確変中突確はやめてほしい。
まあスペックはいい感じですけど、自分は打たないかなと。ドラマへの思い入れもないし。釘次第といえばそうだけど、よくなるような気配もなさそう。一応今後の情報はチェックしていきたいと思います。
コメント
コメントはありません。